前下がりボブの種類
やましー こんにちは!バジオットエイチ スタイリスト やましーです 唐突ですが 前下がりボブにした経験はありますか? イメージ通りだったという人もあまりイメージ通りじゃなかったという人もいると思います イメージ通りにならなかった人はもしかしたらこの記事がお役に立つかもしれません。 前下がりボブ 前下がりボブをご存じない方は少ないかもしれませんが 頭の後ろから顔側にかけて長さが長くなっているヘアスタイルです。 2種類の前下がりボブ 長さや量感によってそれぞれ見え方は変化していきますが かなり大雑把に分類する ...
ブリーチの回数によるオンカラーの色味の出方の違い〜ブリーチを複数回行う訳とは〜
やましー こんにちは!バジオットエイチスタイリスト やましーです。 ブリーチ剤で脱色してから染める所謂ダブルカラーする際に お客様 こんな色味にしたいんですけど…. やましー ブリーチ1回だと希望の色味を出すのは難しいかもしれないです….. とヘアサロンでよくあるやりとりがあります。 ダブルカラーを経験した事がない方にとっては 『なんで?一回じゃダメなの?』 と疑問に思う事もありますよね? そこで今回はウィッグ(ヘアサロンのトレーニング用のマネキン)を使って実験を行い ブリーチ ...
病院じゃなく美容院でできる健康チェック イコラボ毛髪検査
やましー 川崎にありますヘアサロン。バジオットエイチスタイリストやましーです。こんにちは。 はぁ....... あぁー...... はぁーーー..... 憂鬱です。 やましです。 この画像に反応したそこの貴方ッぁ!!! そんな貴方に知ってもらいたい、おすすめしたい事を記事にいたします。 上記の写真のように美容室でのトークが弾まないから憂鬱な訳では無いのです。 (あ...実際.... ...
ひとりひとりに合わせたトリートメント システムプロフェッショナル
やましー バジオットエイチ、スタイリストやましーです。こんにちは。 さて.... 今回ご紹介したいのは 当店で『デジタルトリートメント』と名付けられている トリートメントメニューをお伝えしたいと思います。 デジタルトリートメントとはなんぞや? と、その前にですね。 唐突ですがわたくしやましー最近ハマっている事コーナーしてもいいですか? ...... え? いやですか?どうでもいいですか? &nb ...
カラーやパーマをする方におすすめのトリートメント『オラプレックス』
YOPPY バジオットエイチオーナースタイリストシバタです。 今回はバジオットエイチの数あるトリートメントシステムの種類の中の一つをお話しします。 オラプレックス みなさん、「オラプレックス」というものはご存知ですか? 名前から真っ先にこのお方を想像してしまうそこの貴方! それなりに良い年齢を重ねてきましたね 笑 インスタグラムなど見ている方はなんか名前を聞いたことあるーって方もいると思いますし 実際、当店で施術させていただいている方もいると思います ...
ブリーチした後のカラーリングの褪色の様子
やましー バジオットエイチ、スタイリストやましーです。こんにちは。 今回はダブルカラー、ブリーチをした髪にカラーリングをして実際どんな感じで褪色していくのかを写真を使って記事にしてみようと思います。 ダブルカラーのメリットとデメリット 最近はあまり抵抗もなくブリーチをして一度髪色を金髪ぐらいに明るくしてからヘアカラーを入れるお客様も多いです。 メリット メリットとしては透明感のある色味、ハッキリとした色味が感じられやすくなります。 日本人の髪の毛はほとんどの人が黒髪ですので 一旦、元の色素を ...